🧙‍♂️アメリカ人事|Silver|08/18/25 HR Weekly News

 

🧙‍♂️アメリカ人事|Silver08/18/25 HR Weekly News

賢者のHR冒険クイズシリーズ ~あなたの知識でHRの世界を制覇せよ!~

 

――――――――――

イベント情報|シリコンバレーで優れた組織を築くには

2025年8月28日(木)4:00pm–6:00pm
214 Homer Avenue Palo Alto, CA 94301
JCCNCセミナー「Building Great Organizations in Silicon Valley」にお招きいただき、私、山口もパネルディスカッションに参加します。お近くの方はぜひお立ち寄りください。
お申込(今すぐ):
https://www.tinyurl.com/26z593kz

――――――――――

特集1【全米】ザ・ベアからの6つの教訓

 

ステージ1|ザ・ベアからの6つの教訓
質問:このトピックで最も適切なHR上の学びはどれ?
A. メンタルヘルス・安全配慮+計画的育成
B. 罰則強化でスピード最優先
C. 休日出勤で売上最大化

 

正解:A
解説:高ストレス環境では安全と育成が業績にも直結。

――――――――――

特集2【 カリフォルニア州】無制限休暇:人事の夢か、法的悪夢か?

 

ステージ2|無制限休暇:夢か悪夢か
質問:カリフォルニアで無制限PTOを導入する際、最もリスクを下げる運用は?
A. 実際は上限ありでも「無制限」と呼ぶ
B. 最低取得目安や承認基準、業務評価との関係を明文化し一貫運用
C. 退職時に絶対に支払わないと宣言

 

正解:B
解説:「実質的に上限」だと未払い賃金争点化の恐れ。ルールの明文化と一貫運用が鍵。

――――――――――

特集3【カリフォルニア州】外勤販売員の有給病欠の計算方法を明確化

 

ステージ3|CA裁判所:外勤販売員の病欠計算
質問:外勤販売員(Exempt Outside Sales)の有給病欠の賃金計算で適切なのは?
A. いつもコミッション込みで支払う
B. 会社の他の有給休暇と同じ基準で計算(他のPTOが基本給のみなら病欠も基本給のみ)
C. 各回ごとに上司の裁量で決める

 

正解:B
解説:社内の他PTOと整合性がポイント。PTOでコミッションを含める会社は病欠でも同様。

――――――――――

参考リンク【カリフォルニア州】コミッション制Exempt Outside SalesのPaid Sick Leave

 

――――――――――

特集4【フロリダ州】E-Verify義務化:対象雇用主のための計画

 

ステージ5|フロリダ Mandatory E-Verify
質問:フロリダでE-Verify義務の対象はどれ?
A. 従業員5人未満の個人事業主
B. 新規雇用の就労確認を行う25名以上の民間雇用主
C. 海外のみで雇用する企業

 

正解:B
解説:州法で一定規模以上の私企業にE-Verifyが要求される。新規採用のI-9確認と連動。

――――――――――

特集5【イリノイ州】退役軍人の葬儀栄誉礼任務による休暇

 

 

ステージ6|IL 退役軍人の葬儀栄誉礼休暇

質問:この休暇の最新の取り扱いとして正しいのは?

  1. 会社裁量で自由に拒否可
  2. 従業員51名以上の雇用主は有給(月8時間・年40時間上限)。51名未満は無給で仕事保護の運用
  3. 常に無給でよい

正解:B

解説:改正Illinois Military Leave Actにより、一定規模以上で有給が義務化。証憑提出と仕事保護の運用は従来どおり。

――――――――――

特集6【イリノイ州】退職貯蓄プログラムの規定明確化

 

ステージ7|IL 退職貯蓄プログラムの明確化(Secure Choice等)
質問:対象雇用主が負う主な義務は?
A. 会社が従業員口座へマッチング拠出を必ず行う
B. 州プログラムへ登録し、給与天引きの運用をファシリテート
C. 投資商品の助言義務

 

正解:B
解説:雇用主は制度の用意と天引き事務が中心。拠出や投資助言義務は求められない。

――――――――――

特集7【テキサス州】性の区分を男女二元に限定:5つのヒント

 

ステージ8|TX「性」の定義の二元化と人事データ
質問:雇用主の最初の実務対応として最も適切なのは?
A. 全従業員の性別を即日再収集し公表
B. 人事システムの法定項目・レポート影響を棚卸しし、多様性配慮と差別禁止教育を並走
C. 性自認の申告を全面禁止

 

正解:B
解説:法定定義の変更が報告・帳票に及ぶためシステムと運用を点検。差別禁止の教育は継続。

――――――――――

法改正予定表(LEGAL TIMETABLE)

以下は、2025年8月18日時点の法改正予定表です。施行日順に、重要な改正事項を一覧で確認できます。
📄

 

 

ステージ9(ゴール直前)|LEGAL TIMETABLE
質問:次のうち施行日が最も早いのはどれ?
A. Missouri:代替通貨での賃金支払い許可(8/28/2025)
B. New Hampshire:退役軍人優遇法の改正(8/22/2025)
C. Nebraska:有給病欠の雇用主掲示義務開始(9/15/2025)

 

正解:B
解説:提示の中では8/22が最も早い。

――――――――――

ファイナル|Podcast:評価面談の落とし穴を避ける

Episode 190: Feedback to Fallout: How to Deliver Performance Reviews Without Creating Legal Risk

ファイナル問題
質問:最も望ましい面談運用は?
A. 総評だけで具体例は避ける
B. 口頭合意中心で記録は最小限
C. 事実・行動例・期待水準・改善支援を記録し、サプライズを避ける

 

正解:C
解説:具体例+継続的フィードバック+文書化が紛争予防の基本。