アメリカ人事■英語でどう語るか?「ガラス張りで経営する」
アメリカ人事■英語でどう語るか?「ガラス張りで経営する」
Transparent Management
ガラス張りで経営する
京セラでは、信頼関係をベースとして経営が行われています。そこでは、経理面をはじめ、すべてのことがオープンになっており、何ら疑いをさしはさむ余地のないシステムが構築されています。
その1つの例として、「時間あたり採算制度」では全部門の経営成績が全社員に公開されています。自分達のアメーバの利益がいくらで、その内容はどうなのかが誰にでも容易に理解できるようになっています。一方私達一人一人も同じように心をひらき、オープンに仕事をすることを求められています。このように社内がガラス張りであることによって、私達は全力で仕事に取り組むことができるのです。
Trust is the cornerstone of Kyocera’s management. Our system, including the financial aspect, is completely open to all employees, so that there is no room for any doubt or question about the company.
As an example, our “Hourly Efficiency System” makes every department’s management performance visible to all employees. All workers know how much profit their amoeba has made and how it has performed. We also try to keep our hearts and minds open in performing our work.
Since the entire company is transparent, we can confidently devote ourselves to our respective tasks.
.
▼今週の経営の原点12ヶ条は?
第4条 誰にも負けない努力をする
―地味な仕事を一歩一歩堅実に、弛まぬ努力を続ける―
京セラを創業した当初は、
夜を日に継いで昼夜を分かたず仕事に励みました。
従業員からは「こんな働き方では長続きしない」
という声が上がりました。
しかし私は幹部社員に、
「経営をマラソンに例えるなら、
我々は後発の素人集団
のようなものだ。
素人が普通のペースで走っても
さらに距離を離されてしまう。
たとえ短い時間であっても全力で走り、
勝負を挑みたい」と話し、
100メートル
走のスピードでマラソンを
駆け抜けるような努力を
続けてきました。
多くの経営者に「努力をしていますか」
と尋ねると、一様に「自分なりに努力を
しています」という答えが返ってきます。
しかし競合企業がそれ以上の努力を
すれば、競争に敗れてしまいます。
「誰にも負けない努力」でなければ
ならないのです。
「誰にも負けない努力」は、
日々絶え間なく続けなければなりません。
どんな偉大な仕事も、一歩一歩の
弛まぬ努力の積み重ねから
できていることを、
決して忘れてはならないのです。
- Strive Harder than Anyone Else
Work steadily and diligently,
one step at a time, never relenting in tedious tasks.
When I ask business owners
“Are you working hard?” they all answer, “Yes, I am!”
But business is a competition.
If your rivals strive harder than you,
your mediocre efforts will
not be enough to challenge them;
your competitors will win
and your company will decline.
Your company cannot prosper
if your effort is dictated by the attitude
“I am trying my best.”
In order to win the fierce corporate
competition and grow your business,
you must strive harder than anyone else.
Another important point is
that this unrivaled effort
must be a relentless daily practice.
In other words, you must
not forget that every great
achievement is an accumulation of
tedious efforts.
▼今週の六つの精進は?
4.生きていることに感謝する
人は自分一人では
生きていけません。
空気、水、食料、
また家族や職場の人たち、
さらには社会など、
自分を取り巻くあらゆる
ものに支えられて生きて
いるのです。
そう考えれば、自然に
感謝の心が出てくるはずです。
不幸続きであったり、
不健康であったりする場合は
「感謝をしなさい」と言われても、
無理かもしれません。
それでも生きていることに
対して感謝することが大切です。
感謝の心が生まれてくれば、
自然と幸せが感じられるように
なってきます。
生かされていることに感謝し、
幸せを感じる心によって、
人生を豊かで潤いのあるものに
変えていくことができるのです。
いたずらに不平不満を持って
生きるのではなく、
今あることに素直に感謝する。
その感謝の心を
「ありがとう」という言葉や
笑顔で周囲の人たちに伝える。
そのことが、自分だけでなく、
周りの人たちの心も和ませ、
幸せな気持ちにしてくれるのです。
Gratitude
- Appreciate Life
Humans cannot survive alone.
We owe our existence
to the air, water, food, family,
colleagues,
and all of society.
We are supported by
everything that surrounds us.
If we think of
life in this way, we will
naturally be filled
with gratitude for being alive.
With this sense of gratitude,
we can ease
our minds and feel peace.
If you smile and say
“thank you,” to
those around you
to your family,
for example
they will smile back at you.
Thus, words of thanks not
only ease your own mind,
but also ease
the minds and emotions
of those around
you and create a peaceful,
happy atmosphere.
Conversely, those people
who always feel
they are not having
their needs met
and harbor feelings
of discontent rather
than gratitude
not only create turmoil
in their own minds,
but also create
an unhappy atmosphere
for those around them.
Your environment can be greatly
influenced by whether you feel
grateful or discontented.
▼六つの精進 バックナンバー
▼YouTubeチャンネル登録ありがとうございます!
https://www.youtube.com/channel/UCysh9oTQ216jFY8-y9LWicQ
山口 憲和
Norikazu (Kazu) Yamaguchi, MBA, SHRM-SCP
CA Insurance License: 0F78137
■アメリカ版 社労士 (保険と労務)サービス
■目標設定・人件費分析のキャッシュフローコーチサービス
https://www.jcfca.com/managers.html
▼会社案内&動画セミナー
■お気軽にお問い合わせ下さい e-mail: yamaguchi@yourphilosophy.net
■アメリカ人事最新情報ブログ http://hr.cocolog-nifty.com/
—————————————————————————-
Philosophy LLC (Human Resources Services & Cash Flow Coach Services)
Philosophy Insurance Services (Insurance Services)
Affiliate with Alliance 360 (Health Insurance)
609 Deep Valley Drive, Suite 358
Rolling Hills Estates, CA 90274
TEL 310-465-9173
FAX 310-356-3352
—————————————————————————-
Disclaimer: Please note that Norikazu Yamaguchi makes
every effort to offer accurate, common-sense, ethical
Human Resources management, employer, workplace, and
Insurance information on this email, but Norikazu
Yamaguchi is not an attorney, and the content on this
email is not to be construed as legal advice. When in doubt,
always seek legal counsel. The information in the email
is provided for guidance only, never as legal advice. We will
not be responsible for any damages caused by using this information.
免責事項:山口憲和は、このメールの中で正確で常識的、
倫理的な人事管理、雇用者、職場、保険情報等を提供する
ために万全を期していますが、山口憲和は弁護士ではなく、
このメールの内容は 法的助言として解釈できません。
不確かな場合は、常に弁護士に相談してください。
この電子メール上の情報は、ガイダンスのため
だけに提供されており、決して法的助言として提供される
ものではありません。
この情報を利用して損害が生じた場合でも弊社では責任を
負いかねますのでご了承下さい。
https://unsplash.com/ja/@gettyimages